バウレール完成。既存レールとの接続をしました。

バウレール完成。既存レールとの接続をしました。
今週はバウレールと既存レールとの接続をしてレールはすべて
完成いたしました。
baurail150416.jpg
バウレールの右側縦2本目が今回接続した部分です。
ついでにロッドホルダーも2個付けました。
既存レールとの接続部分です。
既存レール(パイプ径は19mm)との接続には市販の
ステンレスクランプをカットして流用しています。
接続バー2本はΦ22mmで、クランプに挟み込んで6mm
ボルトで固定させるため、両端に3mm厚の板を、パイプに
挟み込み溶接しています。
パイプの穴はステンレス座金を溶接して塞いでいます。
バウレール側のジョイントは22mmのパイプ径で、市販の
クランプが合わないので、25mmパイプで自作しました。
カットしたΦ25mmパイプを縦に1mmの切れ込みを入れ、
その部分に3mm厚ステンレス板を2枚溶接しています。
作成したジョイントは22mmパイプにほぼぴったりのため、
あらかじめバウレール側に入れてあります。
両端6mmボルト締めで接続して完成です。
完成です。
これでかなりしっかりしました。見た目も安心感がありますし
美観上も良いですね
しかしここで更なる改良点が浮上。
開閉式キャスティングレールを閉めたままでは、表差し舵を
遠隔で上下させるとキャスティングレールに干渉してしまい、
このままでは上げることができません。
勿論レールを開けたままでの遠隔操作は問題ありませんが、
締めた状態でも遠隔操作させたい!!
ということで次回から表差し舵を、レールを閉じたままでも
遠隔で上下できるよう改良いたします。秘策あり!

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする