100V手元スイッチ付きグラインダー
普通の安価なグラインダーにボタン型SWを付けて、ON/OFFを手元の親指でできるようにしています。100Vの電源SWを挿入しているだけですが、非常に使いよいです。安全性が高まります。
詳しくはこちらから
バッテリー溶接器
軽自動車用バッテリー38B19Lを3個直列で使用します。アーク溶接ですが結構きれいに火花が出て溶接ができます。重宝しています。詳しくはこちら。
32V可変定電圧電源/24V充電器
0~32Vまで可変できる定電圧電源です。最大32V/3Aまで出力するため、倍電圧整流しています。バッテリー12V2個直列で充電することもできるので、バッテリー溶接器の充電に重宝しています。詳しくはこちらから
単管パイプで作るホイールバランサ
軽乗用車のタイヤを組み替えた後、タイヤホイールのバランスを取る必要から、単管パイプを改造しバランサーを自作してみました。が、頻繁に使うようなものでもないです。
詳しくはこちら
集塵作業台
FRPを成形時、削ったりするとFRP粉が飛び散ります。少しでも吸引できるように集塵作業台を作りました。詳しくはこちら
ディスクグラインダー用スライドバイス
ディスクグラインダーで平板やパイプ斜め切りなど、グラインダー手持ちだとうまく切れない場合があります。そんな時にグラインダーを固定して、被切断物を直線で動かせるスライドバイスを作成しました。精度はあまりありませんが、安全に切れます。詳しくはこちら
魚料理用ガーデンキッチン
釣れた魚を料理するとき、部屋の中の普通のキッチンだと匂いやウロコが飛び散るので、家族から嫌がられます。特に釣り師が釣ると魚が60Cmと大きいので、普通のまな板にものりません。そこで外のガーデンキッチンを作りました。2漕構造で、特大のまな板ものせることが出来ます。しかし周りは外なので夏は蚊が、のら猫が魚を狙ってますので、網戸で全体を覆うように作りました。また畑から採れた野菜は一時的に泥を落とすためにここで洗います。家族からも大変重宝されています。詳しくはこちら