自作ホイールバランサー完成、単管ベースパイプにベアリングとシャフトを入れてうまく動きました。
自作ホイールバランサー完成、単管ベースパイプにベアリングとシャフトを入れてうまく動きました。 今週もタイヤ交換ホイールバランス調整の続きです。 単管ベースパイプの内側にベアリングとシャフトを追加しまし...
自作ホイールバランサー完成、単管ベースパイプにベアリングとシャフトを入れてうまく動きました。 今週もタイヤ交換ホイールバランス調整の続きです。 単管ベースパイプの内側にベアリングとシャフトを追加しまし...
車タイヤバランス取り用のハブ作成しました。 今日は軽バンのタイヤ交換の続きで、タイヤバランス取りに チャレンジです。 ハブはM10の4本ボルトで、10Cmの直交する対角線上に 配置(PCD:100m...
軽バンの手組によるタイヤ交換にチャレンジしてみました。案ずるより産むが安し。 釣りも行っていますが、水温低下なのか釣れませんので ブログになっていません。 そこで今週はタイヤの手組による交換にチャレ...
魚探をソナー化するその15、FRPカバーにパテ盛り、研磨、大変です。 今週もFRPカバーの作成の続きです。 ノンパラのポリエステル樹脂を最終積層する時に、 表面に薄手の100均PPシートを貼ってみ...
魚探をソナー化するその14、本体にFRPカバーを仮付けしてみました。 少しずつ暖かくなりそうな気配がしているこの頃です。 今日もFRPカバー作成の続きを紹介します。 カバー本体の固定は海水侵入を防ぐ必...
魚探をソナー化するその13、FRPカバーの積層がほぼ完了。 今日はソナーカバーのFRP積層がほぼ完了しましたので紹介します。 まず原型の発泡材を取り除きます。 発泡材は薄いので難なく取り除くことがで...
魚探をソナー化するその12、カバーのFRP2分割、積層ほぼ完了。
FRP研磨のための集塵作業台を作成しました。
回転駆動部のカバーをFRPで作成開始
ボート、バッテリー電圧確認用のデジタルパネルメータと12Vリミッターを取付ました。