船外機補機リモコン電動化の続き、電子回路作成中!

船外機補機リモコン電動化の続き、電子回路作成中!
実は昨日出船いたしましたが、鯛は釣れませんでした。
のでブログ成立できず誠に残念です。
きょうは電子回路作成中の模様を紹介します。
船外機補機の電磁ソレノイド、DCモータを駆動
制御する電子回路はNE555タイマー、ワンショット
マルチバイブレーター、光センサー、ロジックICで構成
されています。
NE555の立上りパルス時にワンショットマルチを
動作させ、一定時間に一定のパルス幅でモーターを駆動
、光センサーの電圧変化で位置情報(ニュートラルなど)
を得て、モータ、電磁ソレノイドを駆動させるものです。
kiban.jpg
現在はこんな状況でロジックICの上にジャンパ線で
フリーアクセス配線しています。
名付けて増毛フリーアクセス配線??
次に、これは20Wの半田ゴテです。もう少し熱いほうが
良かったかな。盛り半田になりやすい。


銅線の汚れ、錆びなどがあると半田が浸透せず、あとで接触
不良になりやすいので、その場合はフラックスを使用
しています。
このメガネはLED付拡大レンズ(5枚付)でとても重宝
しています。


細かい半田付け作業にはこれがないともう。。老眼か??
完成にはもう少しかかります。完成しましたらまた動画で
ご紹介します。
さて今週の5/24、5/25はスヤママリンで恒例の
ボート展示会が開催されます。新艇、最新GPS3D魚探など
の展示、AEDの講習も実施されるようです。
その模様をご紹介いたします。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする