
梅雨の晴れ間、水潮の悪条件でしたが何とかキスをゲット!
梅雨の晴れ間、水潮の悪条件でしたが何とかキスをゲット! 先日からの大雨で、田植え前の田んぼが水浸しで、 水不足も解消のようですね。 しかし水瓶の早明浦ダム上はあまり降っていないようです。 久しぶりに今...
鯛釣りや工作、家庭菜園など60歳からの新たな挑戦について紹介します。香川県三豊市荘内半島周辺、瀬戸内海の鯛釣りを中心に、四季によってさまざまな釣りをしています
梅雨の晴れ間、水潮の悪条件でしたが何とかキスをゲット! 先日からの大雨で、田植え前の田んぼが水浸しで、 水不足も解消のようですね。 しかし水瓶の早明浦ダム上はあまり降っていないようです。 久しぶりに今...
カメラリモコン装置紹介動画をアップしました。 今日は暑くなりましたね! 昨日久しぶりにまとまった雨が降り、畑も一息ついています。 今日はカメラリモコン装置の紹介動画ファイルができましたので、 ご紹介い...
マイボートの自作補機操舵リンクバークラッシュ?!丁番の取り替えしました。 昨日の釣行で、補機の操舵リンクバーの丁番が破壊しているのに気がつき、 早速修理いたしました。 補機の操舵は主機と操舵リンクバ...
大鯛不発、小鯛とコチと小鯖で乾杯(完敗)! 良い天気が続いていますね、梅雨に入ったばかりでいきなり 中休みです?梅雨に入ってないんでは? しかし雨が降らなくては、畑の野菜が枯れそう。 (ToT) 今日...
鯛ラバーの真鯛釣りは忍耐が必要な場合も! 昨日から良い天気が続いていますが、暑くなりましたね。 燧灘の海水温(上部)も20度を超えています。 しかし海水温も乱高下しているようで、海の底はどうでしょうか...
久々の五目釣りです!鯛、コチ、サバ、キス、グチ!! 今日の当初予報では天気悪かったのですが、急に良くなりました。 低気圧が遅れているようです。 潮は小潮で鯛釣りにはあまりよくありませんが、出船いたしま...
鯛釣り不発でもカメラリモコン撮影大成功! 今日は天気がよくなり、急遽釣りにでました。 勿論大鯛狙い、タイラバーやりますよ。 8時前に船を降ろしてもらいました。 日出が早いですから、既に何隻か出船され...
讃岐富士(飯野山)へ登りました。 今日は天気もよく、近くの飯野山に久しぶりに登ってみました。 若い頃に一度登ったきりで何十年ぶりか?の登山です。 富士山と呼ばれるのは全国に多く有り、そのうちの一つで、...
マイボートUF-20のコンソールにカバーをつけました。 今日も天気がよく、行楽日和でしたね。 まあ連休中はどこも人だらけなので、ボート艤装でもやります。 先日より気になっていたのが、ボートコンソールカ...
カメラリモコン制御装置にLED追加しました。 今日は連休後半で、天気がよく行楽日和となりましたが、 どこも人で混雑しそうで、釣りも潮がよくなく、 今日はカメラリモコン制御装置にLEDを追加しました。 ...