
鯛ラバーに大マゴチが!でもうれしい外道です。
鯛ラバーに大マゴチが!でもうれしい外道です。 今日は早朝に地震があり、揺れました(震度3)が被害はありませんでした。 津波はないということで、天気は良いので予定どおり出船いたしました。 7時半すぎにス...
鯛釣りや工作、家庭菜園など60歳からの新たな挑戦について紹介します。香川県三豊市荘内半島周辺、瀬戸内海の鯛釣りを中心に、四季によってさまざまな釣りをしています
鯛ラバーに大マゴチが!でもうれしい外道です。 今日は早朝に地震があり、揺れました(震度3)が被害はありませんでした。 津波はないということで、天気は良いので予定どおり出船いたしました。 7時半すぎにス...
今日も鯛狙いで鯛ラバーでしたが。。残念釣れませんでした。 このところ寒の戻りで寒くなりましたが、今日は天気がよく、 潮も中潮でまずますの条件で出船です。 8時に船を降ろしていただきました。 今日はな...
黄砂降る日の鯛釣りでしたが、残念釣れませんでした。 今日は、天気も良く風も穏やかでしたが、黄砂が降り マスクをしての釣りになりました。 船を降ろしてもらいます。 今日は皆さんマスク姿です。 8時すぎ...
寒の鯛釣りは残念ながら釣れませんでした。 今日は久しぶりに天気が抜群によく、朝8時半頃出船 いたしました。 途中のポイントで他の船がメバルを上げているのを見かけ ましてGPSにとりあえずマーク。 三崎...
鯛狙いでしたが?なんと鯛ラバーに大スズキが食ってきた! 今日は天気もよく、風も穏やかになりました。 依然寒いですが、何とか魚の顔が見たいということで、釣行しました。 朝8時半頃スヤママリンへ到着、既に...
今日で今年の鯛釣り納めでしたが。。。 今日は風も収まり、またとない良い天気となりました。 しかし水温は低下しており10度ギリギリとなっており、 かなり条件が悪そうです。 8時過ぎにスヤママリン到着、師...
鯛ラバーでの鯛釣りで大鯛逃がす!残念! 久々の鯛釣りです。朝から北西の風が少しありましたが、 波は1mから次第に収まってくるようです。 スヤママリンを8時すぎに出航しました。 午後1時30分頃が満潮、...
今日は鯛釣りと太刀魚釣りもと欲張ってみましたがだめでした。 昨日は低気圧の通過で風が全国的に強くなりましたが、今日は 一転して風がやみ、天気もいいということで朝8時過ぎマリーナに 到着、さすがに今日は...
昨日の鯛浮き袋の空気抜き道具を作成しました。ついでに私がよく使っている鯛ラバーも紹介します。鯛は浅場(27m)で釣っているのですが、それでも上がってくると浮き袋が膨らみ、イケスに入れると逆さになって...
鯛釣りリベンジしました。しかも4匹もゲット! 今日は気温が下がって水温も少し下がり、潮もよく天気もよく最高の 釣り日よりでした。 先週から鯛不発でストレスたまっていましたが、 本日は久々に解消です。6...