暑さに負けない体作り、鯛釣りにも、最適なシソジュースを作りました。
今日も暑い日でしたが、雨が降りそうで全く降りません。
水瓶である早明浦ダムの取水制限開始も間近でしょうか。
さて、裏の畑で、昨年からの赤ジソと青ジソのこぼれた種から、
生命力が強く生えてきていたので、何かにできないかと思って
いましたら、シソジュースができると思い作ってみました。
自生している赤ジソです。
自生している青ジソです。
まずは材料:
シソの葉(青シソと赤シソ)350g
水 1.5L
クエン酸 15g~20g
砂糖(三温糖)400g
以上、適当でしたが、量は好みに合わせます。
- 早速、葉を摘んで作成開始です。
その中に入れて約10分ぐらい煮ます。

次に煮汁の中に、砂糖、クエン酸を入れ冷まして完成です。
非常に簡単にできました。



焼酎で割ってもいけそう。
さて、忘れていませんよ!このシソジュースを飲んで暑さを乗り切り、
次回は鯛釣りに体力勝負しますよ!